ぶらり旅ー芭蕉先輩には負けませんよ~ー

ふらりと旅した先を勝手にご紹介しています。

吉野山に行ってきた(3)

これは吉野山に行ってきた(2)の続きです。 当日雨が降っていたのですが、止んだかな〜と思いそのまま観光しようと思いました。 しかし、この坂を真っ白い雲が急に不気味な風とともに登ってきたのです。 怖かったので近くまで来ていた宿に駆け込みました。…

吉野山に行ってきた(2)

これは「吉野山に行ってきた」の続きです。お昼過ぎに着いたのでお腹が空いていました。そんな空腹な状態でロープウェイの吉野山駅に降り立つと・・・なんと駅の目の前で鮎を焼いて売っているじゃありませんか。あまりの美味しそうな匂いに耐え切れず買っち…

吉野山に行ってきた

吉野山(よしのやま)は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある吉野川(紀の川)南岸から大峰山脈へと南北に続く約8キロメートルに及ぶ尾根続きの山稜の総称、または金峯山寺を中心とした社寺が点在する地域の広域地名です(2004年7月、吉野山を含む「紀伊山地…

高野山へ行ってきた(5)

高野山へ行ってきた(4)へ行ってきたの続きです。ふ饅頭など食べまして、周辺をさらに散策していきますと、NHK大河ドラマで放送している平清盛に所縁のあるものが展示している高野山霊宝館を見つけました。 施設内には国宝21件、重要文化財143件、和歌…

橿原神宮へ行ってきた

先日、奈良県へ行ってきました。当初、別な目的地へ向かう途中だったため橿原神宮は通りすぎるだけの予定でしたが、電車の中に荷物を置き忘れた事が発覚!!。その荷物が橿原神宮前駅にある事が判ったため、駅で荷物を受け取り、そのまま橿原神宮へ向かう事…

高野山へ行ってきた(4)

高野山へ行ってきた(3)の続きです。高野山は色々なお寺がたくさんあります。一日、二日では全て廻るのは難しいのですが、頑張って色々廻ってきました。大塔(だいとう) 空海和尚、真然大徳(だいとく)と二代を費やして816年から887年ごろに完成したと伝…

戸隠神社へ行ってきた

ある日の事(22:00時)、私は思いつきました・・・そうだ!戸隠神社へ行こう!!。 思い立ったが吉日、早速日本レンタカーで車を借りると、長野県へ出発しました(23:00時)!!。戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火…

高野山に行ってきた(3)

高野山に行ってきた(2)の続きです。高野山内で宿泊しようよ思うと、52もある宿坊寺院に泊まるしか方法がありません。 最新の宿泊設備で、快適に過ごせるような所もあり、食事も般若湯と言ってお酒も用意してあるようです。 旅行の宿泊パックのようなも…

高野山に行ってきた(2)

高野山に行ってきた(1)の続きです。 バスで高野山の中心部へ向かうと、想像した以上に観光地でした(笑)。 (切符は南海鉄道の駅で買える高野山・世界遺産きっぷがお奨めです。電車代だけでは無く、高野山内のバスは2日間乗り放題。寺院などの拝観料金も…

高野山に行ってきた(1)

突然ですが、高野山に行ってきました。皆さんご存知かもしれませんが、平安時代に(819年頃)弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗の聖地です。 実際には高野山と言う山は無八葉の峰(今来峰・宝珠峰・鉢伏山・弁天岳・姑射山・転軸山・楊柳山…

長谷寺(はせでら)に行って帰りにヨモギ餅食べてきた

先日、奈良県の大神神社に行った帰りに長谷寺( はせでら )に寄りました。 そうだ、長谷寺にいってみような感覚です。ぶらり旅のだいご味ですね。長谷寺は真言宗豊山派の総本山、 また西国三十三観音霊場第八番札所であり、お花の名所として知られています…

大神神社へお参りして三輪そうめんを食べてきた

先日、奈良県にある大神神社(おおみわじんじゃ)へお参りしてきました。大神神社は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を祀り、日本神話にも記述があるため「日本最古の神社」と言われています。日本国内で最も古い神社のうちの1つであると考えられていて…