ぶらり旅ー芭蕉先輩には負けませんよ~ー

ふらりと旅した先を勝手にご紹介しています。

奈良県 吉野山

「吉水神社」へ行ってきた

これは「金峯山寺」へ行ってきたの続きです。 anheike.hatenablog.com 吉野山へ行った際に、歌舞伎の演目である「義経千本桜」のように、実際に「源義経」公がこの地を訪れていた事を知りました。 「静御前」と「源義経」公の別れの場所があるとの事ですので…

「金峯山寺」へ行ってきた

これは「吉野山へ行ってきた(7)」の続きです。 anheike.hatenablog.com 「金峯山寺(きんぷせんじ)」は、吉野山にある金峰山修験本宗(修験道)の本山だそうです。 大和の国 、吉野山から大峯山山上ケ岳にかけての一帯は古くは金峯山(きんぷせん)と呼…

吉野山に行ってきた(7)

これは吉野山に行ってきた(6)の続きです。寒い中トコトコと歩いてきたので、お昼ご飯は温かい物が食べたいな〜と考えていました。 吉野山名物柿の葉寿司も食べたいし悩んでおりましたら、下千本で「柿の葉寿司 やっこ」さんを見つけました。創業 1910年代…

吉野山に行ってきた(6)

これは吉野山に行ってきた(5)の続きです。金峯神社と西行庵にお参りした後は、バスの時間もまだまだでしたので徒歩で麓まで降りていくことにしました。奥千本口は山の上ですので、麓まで降りて行く途中で景色が一望できます。 展望台などもありますので、…

吉野山に行ってきた(5)

これは吉野山に行ってきた(4)の続きです。私が吉野に行ったら食べてみたい物がありました。それが吉野葛で作った葛切りです。吉野葛は葛粉の代名詞とされており、吉野大峰山において修行する山伏たちが、自給自足の糧として葛の根を掘りその葛根を精製し…

吉野山に行ってきた(4)

これは吉野山に言ってきた(3)の続きです。大雨が降った翌日はなんとか天気が回復しました。天気を気にしながら、がんばって色々廻る事にしました。まずは吉野山の最深部、奥千本へと向かいます。バスが出ているため、おいおいこんな所バスが通れるのかよ…

吉野山に行ってきた(3)

これは吉野山に行ってきた(2)の続きです。 当日雨が降っていたのですが、止んだかな〜と思いそのまま観光しようと思いました。 しかし、この坂を真っ白い雲が急に不気味な風とともに登ってきたのです。 怖かったので近くまで来ていた宿に駆け込みました。…

吉野山に行ってきた(2)

これは「吉野山に行ってきた」の続きです。お昼過ぎに着いたのでお腹が空いていました。そんな空腹な状態でロープウェイの吉野山駅に降り立つと・・・なんと駅の目の前で鮎を焼いて売っているじゃありませんか。あまりの美味しそうな匂いに耐え切れず買っち…

吉野山に行ってきた

吉野山(よしのやま)は奈良県の中央部・吉野郡吉野町にある吉野川(紀の川)南岸から大峰山脈へと南北に続く約8キロメートルに及ぶ尾根続きの山稜の総称、または金峯山寺を中心とした社寺が点在する地域の広域地名です(2004年7月、吉野山を含む「紀伊山地…